プラスチックリペアキットをゲット~

前々から存在は知っていたのですが、とうとう導入しました!

こんなのを

こうして、熱をかけます。

こんな感じの割れてしまったプラスチックパーツに(黄色いのは接着剤です)

ぶっさします!!!

はみ出てる部分を切り落としてできあがり~
使ってみると想像以上にガッチリ付きました
なんとなく胡散臭いと勝手に思っていましたが
結果もっと早く買えば良かったと思いました(これを制作されてる方すいませんでした、ごめんなさい)

神奈川県相模原市緑区より発信中
プラスチックリペアキットをゲット~

前々から存在は知っていたのですが、とうとう導入しました!

こんなのを

こうして、熱をかけます。

こんな感じの割れてしまったプラスチックパーツに(黄色いのは接着剤です)

ぶっさします!!!

はみ出てる部分を切り落としてできあがり~
使ってみると想像以上にガッチリ付きました
なんとなく胡散臭いと勝手に思っていましたが
結果もっと早く買えば良かったと思いました(これを制作されてる方すいませんでした、ごめんなさい)


塗装が乾いて車体に取り付けしましたが
エンジンをかけるとまったく排気音は変わりませんでした
どうやら中身をストレート構造に貫通させているみたいです。
このマフラーはボツです・・・
壊れている訳じゃないんですが、中古車としてはちょっと・・・
こういうの好きな人なら取り付けてもよいのですが・・・

3台あるうち1台をまともにしよう計画wのまふりゃーですが
エンジンをかけるとパリッパリッパリッ!となかなかの排気音でした
はじめはエンジン不動の車体とマフラーを入れ替えようかと思い外しました。

これの処置を最初したときは本当に排気漏れしてなかったのでしょうか?(だったらすごいけど)

針金とマフラーパテ?みたいなので固めてあります

出口がちょっと変形してるのは中身貫通してるのかしら???

はがしてみます

なかなかばっちり固定されています

結構な大穴です(開けなきゃよかったと若干後悔w)

ちょこっと面をとって脱脂して

もりもりに盛りまくりました!

ささーっと耐熱スプレーを吹いて乾燥ちう。
ので


また、やり直しました!
こんどは完璧!・・・のはず
と、いう破裂音こんどは2回連続(謎)?


こないだのホースの違う場所です、しかもなぜか連続で2回破裂音・・・
新しいの買おう~!