キター!

ちょいと工作するとすぐ無くなってしまふです!
出来れば2本ほしい~

神奈川県相模原市緑区より発信中
キター!

ちょいと工作するとすぐ無くなってしまふです!
出来れば2本ほしい~

こんな感じに出来たらいいなー!っていう写真です。
先日塗装したキャリパー車体に組みます


シール類を組み換え新品パッドを投入

一回り大きい新品ローターに交換

旧

新、スリット加工入ってます

こんな感じになりましたー!
この充電器25年ぐらい前のヤツです


ん!

反対側も ん!

なんでこんなにふくらんでるのかしら?
前々から気になっていたのですが
何もトラブルなくフツーに使えているので無視してましたが


ありゃ

なんでこうなってるのかしら???
どうやらぶつけたり、落としたりしたときにズレてしまったようで
そのまま使っているうちに、使用時の熱でプラスチック筐体が歪んでしまったようです
・・・やけにふくらんでいるので爆発するのか?と思ってました。

なわけで、シャコ万の刑に処す!
しばらくこのままでほっとこう~
機能的には問題なく使えます。
先日の続きじゃ!
ガラを手前から取り出し

奥の間へ隠蔽す

プレートで叩きこむ

証拠隠滅

砂利まみれ

だだだだだダダダダダダdadadadadadada~

この辺で勘弁しといてやろう!

イキナシ端折ってブロック二段!

ワタシの性格が曲がってるのがブロックによく表れている模様

砂利600kまいてつかれたので

プレート返却しに行って終了です。