

当社の奥深くに眠っていたスタッド溶接機をスポット溶接機に改造しました。


溶接に多少コツがいりますが問題なく付きます。
これで、薄小物工作が楽に出来ればいいと思ってます~!

神奈川県相模原市緑区より発信中


当社の奥深くに眠っていたスタッド溶接機をスポット溶接機に改造しました。


溶接に多少コツがいりますが問題なく付きます。
これで、薄小物工作が楽に出来ればいいと思ってます~!

これで溶けないかしら?

アルミ溶解は2級が取得できたので(謎)
次は銅にチャレンジです

銅線!

るつぼに入れやすいように巻き巻きしてます

ゴーーーー!
長い時間炊けば溶けるだろうと思っていましたが



結果!3時間焼き続けましたがまったく溶けませんでした(泣)
この窯の状態では1000°は超えないようです、残念。

となりのとなりの土地の木が伐採されています
今までよりさらに広い平原は広がる模様です
獣の巣になっていたのでこれで平和になるかも(変わらんと思うが・・・)

玄関先に置いてあったチョイノリ用のヘルメット
なんか気になったので洗っています
この洗い方は合っているのでしょうかね???
チークパットとか内装は外してます~
ばっちい色が出てます・・・キタネw