明り取りは置いといて反対側です




誰も押さえてくれる人がいないのでまたタイダウンベルトで吊ってます


ひー
壁付いた

2台体制!!!(1台は借り物です)

一気に柱とパッチを当てました

いつもならこの辺でペースダウンするのですが、なぜか先に進みます!
土台水切り付けて

シート張りました、これもだれか押さえてくれると3倍速いはずです。
さらに続けて

雪はちらついてきましたが
胴縁も打ちました~

材料だらけでしたが
やっと屋根下の地面が見えるようになってきました

神奈川県相模原市緑区より発信中
明り取りは置いといて反対側です




誰も押さえてくれる人がいないのでまたタイダウンベルトで吊ってます


ひー
壁付いた

2台体制!!!(1台は借り物です)

一気に柱とパッチを当てました

いつもならこの辺でペースダウンするのですが、なぜか先に進みます!
土台水切り付けて

シート張りました、これもだれか押さえてくれると3倍速いはずです。
さらに続けて

雪はちらついてきましたが
胴縁も打ちました~

材料だらけでしたが
やっと屋根下の地面が見えるようになってきました


朝から、相模原教育会館で健康診断受けて
相模原市役所で試乗ナンバー更新して
銀行で法人税納税してきました。
最後の一行がかなりのダメージです!




あとは、明り取りの上側です!!
反対側はまだですが・・・


降ったみたいです。



積んでもらうのはフォークですが
降ろすのは手です!