
ひどい状態のクレアスクーピーのコンビネーションメーター(ホンダでこう言っているらしい)ですが。

ちょこっと磨いたぐらいでは綺麗になりませんでしたので

基盤から液晶パネル部分外しました

これで作業しやすくなりました
このよごれを落とす行為が一番大変です

綺麗に磨いて戻します

液晶パネルはんだ付け

LEDも戻します

ちょっと対策しまして、動作確認準備完了です
スタートデモ画面
エンドデモ画面
直りました~!
これで他の所の作業ができます、あ~よかった~!!
神奈川県相模原市緑区より発信中
ひどい状態のクレアスクーピーのコンビネーションメーター(ホンダでこう言っているらしい)ですが。
ちょこっと磨いたぐらいでは綺麗になりませんでしたので
基盤から液晶パネル部分外しました
これで作業しやすくなりました
このよごれを落とす行為が一番大変です
綺麗に磨いて戻します
液晶パネルはんだ付け
LEDも戻します
ちょっと対策しまして、動作確認準備完了です
スタートデモ画面
エンドデモ画面
直りました~!
これで他の所の作業ができます、あ~よかった~!!
近所を緊急車両がたくさん走っとります。
お山はすでに5cmぐらい積もってます~
本日のシリンダーヘッドのコーナー
チョロットだけ打ちました~
カーボンは手ごわいですね、メディアもすぐ真っ黒になるし大変です。
先月に原動機付自転車試乗用標識を申請しましたが
もう更新ですw
たまたま申請したのが12月だっただけで
例年1月から3月までの間が更新月でした
こないだ頂いた登録書を返却して新しい登録書に差し替えて頂きました
これで1年間は大丈夫です。