紅葉ですね~

またsmartのりたいなー!
神奈川県相模原市緑区より発信中
紅葉ですね~
またsmartのりたいなー!
鉄筋が余っていたので工作です~
これはなにかしら?
こんな感じに使います。
結果すごい勝手悪く使ってません・・・
トーチとホースの重さがありすぎて
このスタンドでは支えきれずにホースに引っ張られてずり落ちます。
失敗作!!!
volkswagen transporter type2 bus 荷仕切り 1式中古品です。
5000円+消費税 2021.1.10日付け在庫あり。
現状渡しです。
名称はなんと言う物なのでしょうか・・・
調べたのですが、名称がわかりませんでした
これがついていた方がエンジン音も少々直接響く音がカットされます(気持ちですが)
クーラーを付けた車体では効きはかなりマシになると思います。
国内正規ディーラー販売右ハンドル車についていた物です
40~年ぐらいは経っていると思われますので程度もそれなりだとお考え下さい
見てわかる劣化が見受けられます
お渡しするのは、写真の荷仕切りパネルとそれを下側で受け止めるステー です。
取り外した現車は、下部ステーを鉄板にタッピングビスで止めてありました。
かなり大きな物なので発送するのは無理です。
相模原市緑区まで直接引き取りに来られる方のみご連絡ください。
配達ご希望でしたら当方から圏央道相模原インターを起点に1キロ50円で運びます。
車体側はこのような付き方でした。
ご入用の際はメールにてご連絡くださいませ。
volkswagen transporter type2 リアシート 1式中古品です。
65000円+消費税 2021.1.10日付け在庫あり。
現状渡しです。
国内正規ディーラー販売右ハンドル車についていた物です
40~年ぐらいは経っていると思われますので程度もそれなりだとお考え下さい
シート表皮、など見てわかる劣化が見受けられます
座面と背面は別部品となっております
お渡しするのは、シート本体座面、シート本体背面、背面上部のL字金具×2 ビス×2 下部蝶ねじが付いた取り付け金具×2 です。
取り外した現車は、下部蝶ねじが付く取り付け金具が、車体フロア側に溶接されていました。
かなり大きな物なので発送するのは無理です。
相模原市緑区まで直接引き取りに来られる方のみご連絡ください。
配達ご希望でしたら当方から圏央道相模原インターを起点に1キロ50円で運びます。
車体側はこのような付き方でした。
ご入用の際はメールにてご連絡くださいませ。
ウニモグ416のワイパーモーターを開けてみました。
中身は中心にあるはず
の軸が曲がっていて回りませんでした
磁石側によりかかっています~
何とか力業で修正して回るようにはなりましたが・・・
ワイパーアーム自体が付くシャフトの通るガイド?みたいなものが削れまくっています。
軸が錆びてしまい、外側のガイドまで固着してしまった後そのままワイパーモーターを動かし続けたようです。
左が車体についていた物、右が今回作成した、真鍮棒から削り出した物です。
ん~新しいと気持ちがいいですね!
ブラケットにばっちり合いました。
あとは車体に戻すだけなのですが、取り外しにめちゃめちゃ苦労したのでチョット心配です。
CO/HCアナライザー校正中です!
先日はYAMAHAでしたがHONDAも取り寄せ可能です。
その他SUZUKI、KAWASAKI純正部品、タイヤ、OIL、バッテリー
2輪、4輪部品、用品、工具なども取り寄せ可能です(一部取り扱いがない物もありますが)
基本的に在庫は持っておりませんので早くても3日~以上かかります。
金額も納期も大手部品商様のサービスや、〇mazon や 〇ahoo には到底かないませんが
「特別急いでないよ」という方がいらっしゃいましたら,ご注文くださいませ。
基本、純正部品は定価、消費税、送料がかかります。
YAMAHA純正部品オーダー頂きました。
WR250Fのフロントフォークのスプリングです。
お客様から部品番号指定で発注しました。
メーカーから車体番号の照合を求められました・・・
逆輸入車はいろいろ厳しいみたいです。
XR100モタードのタイヤ交換です。
チューブレスタイプですが鎌吉にはタイヤチェンジャーなる物はありませんので手組です。
リムプロテクターとタイヤレバーで組付けます。
もともとロードバイクっぽくなっておりますが、
デコボコタイヤを履くとかなり強そうな感じに見えます。
産業機械の基板からチップをはがしてます。
非常に小さくて細かい作業です・・・老眼にはつらいです・・・
端子を切断し、残った端子の先をコテと吸取り器で
1本1本はがしていきます。
新しい部品の取り付けは部品自体がまだ手に入らず別の方の担当だそうです。
基板を綺麗に掃除して終了です。