

2回行きました。

神奈川県相模原市緑区より発信中


2回行きました。

電源のランプが本来は常時点灯なのですが
ここしばらくずーっと点滅してました
説明書には「点検しなさい、メーカーサービスマン呼びなさい」との事
調べると何やらきな臭い感じだったので、自分で何とかします



これ。
水回りの製品なので樹脂で固められてますが
この、抵抗だけ飛び出してます
見にくいですが、抵抗の左側基板に「寿命}と書かれてます
ある、一定期間たつと電源ランプが点滅するように作られていいるようです。

ちょん切ります!
点滅は点灯に変わりました。

じつは点滅は1年ぐらい無視してました
今回、タンクの水がちょろちょろ流れてしまりが悪くなっていたので
弁を交換するついでの作業でした
これで当分大丈夫でしょう。
総括:しかし、メーカーってすごいんですね。いろいろ考える事がありました。

今日のは再起動も効かない

朝一12フィート

背の高い棚を固定するために壁に打ちます

外は地獄なので室内で


こっちの壁はこれくらいで勘弁してあげましょう!