本日のクランクケースのコーナー!!


ウエットブラスト完了です。

神奈川県相模原市緑区より発信中
本日のクランクケースのコーナー!!


ウエットブラスト完了です。
本日のクランクケースのコーナー!


まだ、ウエットブラストの刑は続いてます~



今までのテストでそこそこの性能が出たので、耐久テストです
ここで!

本日のクランクケースのコーナーw

ウエットブラストのテストピースになってもらいます!


その後





なかなかの仕上がりになりました。
やわらかいメディアを使っているので攻撃性は少なめですが
ここまでにはなります。
さらに長めに当て続ければもう少し均等に打てます。
今回はキャビネット自体の大きさの制約があった為
クランクケースなどの大きな物はキャビネットのなかで扱いづらかったです
パワー、継続性は当社の環境ではそこそこ出ています。

途中で処理してみたキャブレターです


このキャブレターは処理時間3分です。
あまり仕上がりを追い込まずにサラッと処理してこのような仕上がりですので
レストア作業にはあったら便利だと思います。
しかし処理してると、どんどん綺麗になるので面白くなってしまいなかなかやめれなくなってしまいます!
本日2時間連続運転しましたがトラブルはありませんでした(ほっ)
本日のクランクケースのコーナー!


リップ付のクランクシールがはまるように
こんな加工しました

写真で伝わるかわかりませんが、かなりギリギリです!

写真の順番と向きがおかしいですが、もとはこんな感じでした。
お友達の岡本商店店主襲撃の図!!!
埼玉県東松山市 岡本商店さま! https://oka-motoshop.com/5/

最近ご自慢の
ヒョースン GV125S Bobber に乗って颯爽と登場!
横浜陸自の帰り(ん?帰りに寄ったっー距離じゃーありませんが)イラッシャイマシー!

最近開発中のウエットブラストを見てもらいどーだこーだとか

VWのクランクケースを見てもらいどーだこーだとか

ヒョースン GV125S Bobber をじろじろ観察しながらどーだこーだとか
3人で騒いでおりました

店主去るの図!
またきてねー。