投稿日: 2025年1月20日smart450 さん 2025.01.20 はい、ダメでした! OILパンの底面に滴るクーラントの図。 やっと見つけました、ココらしいです。(写真真ん中付近の緑色です) なので、半下ろしします 素晴らしい作業スペース! ウォーターポンプにも余裕でアクセス可能です(昨日までの苦労はなんだったのか) 現車から外したV字配管の接続部Oリングさん! もはや四角になっています (ネットから拝借画像) 元はこんな感じみたいです。 部品探します。
投稿日: 2025年1月19日smart450 さん 2025.01.19 まだ使えそうなヤツをゲトしてきました テンショナーはじゃらじゃら言ってましたので交換しました 狭いです ひじょーに狭いです 激しく苦労して元に戻しました クーラント足しました 一瞬、始動チェックしてエンジンかかりました! 本日終了です 後日、各部のチェックします 疲れました。
投稿日: 2025年1月13日衝撃smart450 さん 2025.01.13 苦労してオルタネーター外しましたら、完全ロック状態です 微動だにせず! 腐食もなかなかな感じです ベアリングは大丈夫でローターに異物を嚙みこんでロックしたようです。 では、当初セルモーターがダメだと思い込んでましたので これでセル回れば、オルタが原因だ!・・・ はい、回りませんでしたので、ひじょーに苦労して外しました! 私は知らないブランド名。以前交換してあるようですね 開けた瞬間焦げ臭い匂いが 真っ黒こげ ひどい状態です こっちも黒焦げでした オルタネーターとセルモーター両方ダメでした 悲しい・・・
投稿日: 2025年1月12日smart450 さん 2025.01.12 エンジン脱着中です とにかく狭いです なんかセルモーター綺麗だな 途中で工具を買いに行ってきまして よく使う16MMをゲットしました(は?)