上蓋のヒンジ部分を作ります

切り出します

ピンとカラーは転がってた物です




切り出し完了

くっ付けます




180度開くのは強度的によくないかもしれませんので
要対策します。

神奈川県相模原市緑区より発信中
上蓋のヒンジ部分を作ります

切り出します

ピンとカラーは転がってた物です




切り出し完了

くっ付けます




180度開くのは強度的によくないかもしれませんので
要対策します。

と、いう破裂音こんどは2回連続(謎)?


こないだのホースの違う場所です、しかもなぜか連続で2回破裂音・・・
新しいの買おう~!
本日のクランクケースのコーナー!!


ウエットブラスト完了です。

3次元的にぐにゃぐにゃに曲がっていたAF34 DIOのセンタースタンド

曲がったまま使い続けたみたいで変なところがすり減ってます。
曲がりは力業で戻したのですが

ここ、へこんでしまっています。
へこんでいる所が車体フレーム側のストッパーに当たり、車体が安定してセンタースタンドが立っています。
なのでここがへこんでいると後輪が地面から離れずに安定しませんので

盛ります!

盛りました!

少し削って平らにします

錆びるので、塗ります。


ばっちり浮きました~
この車体、今はただ押引きしているだけですが毎日センタースタンド掛ける時に
上がり方が斜めで気になっていたので満足~!