
朝から組み立て


1000×6000

タイダウンベルトで吊っといて

付きました

これで多少の雨が避けられるでしょう。

神奈川県相模原市緑区より発信中

朝から組み立て


1000×6000

タイダウンベルトで吊っといて

付きました

これで多少の雨が避けられるでしょう。





残り1面塗れませんでした
寒すぎて塗料固いです
希釈すればよかった

買ってきました





物が大きいので大変です
採寸出来ましたので
翌日!


足付けします



冷たい、寒い・・・



って初めて使いましたが、結構な精度で穴開くんですね








今日は3か所だけアンカー打ち込みました
打ち込む時一緒に左手も写真のハンマーで打ち込んだので
凄い腫れてます・・・骨折れてるんじゃないかぐらい痛い・・・

溶接ビードをならして転換剤を塗り


ラバーチッピング塗装

コンクリートの凸凹を削って調整しましてピッタリ

まだあったのか!という感じの扇風機とスポットクーラーをストーブと入れ替え

あとは、銅とアルミと鉄くずと基板を分別です。