コンプレッサーさん
自走式サブタンクにしました(キャスター付けただけ)


コンプレッサーと繋いで漏れチェックです




で

ここのバルブが締まりきらずに撤去しました

31日 14:30

また放置です。

神奈川県相模原市緑区より発信中
コンプレッサーさん
自走式サブタンクにしました(キャスター付けただけ)


コンプレッサーと繋いで漏れチェックです




で

ここのバルブが締まりきらずに撤去しました

31日 14:30

また放置です。
本日のコンプレッサー圧力のコーナー
30日 13:00

ん

今度はココ
こないだ調べた時は平気だったのにー

なので修正します




放置ちうです。

暑いです

さあ頑張りましょう

ん

おや

何でしょうかこれは

ん


昨日まで点いていたバックランプがつきません!
ボールジョイントブーツが切れてました(泣)

まるで、ゴミのように積まれた幌w
悔しいのでなぜかバックランプだけ現場で直して帰ってきました

哀愁漂う2台の背中・・・
あーあーあーあーあーあーあーあーあーあー

本日のコンプレッサー圧力のコーナー 29日 13:00

本日のコンプレッサー圧力のコーナーw
28日 5:30
長い事預けっぱなしだったサンバーさんを引き上げに行きます

8時すぎに狭山で休憩して

9時にはサクッと引き上げ完了!と思ったら
走り始めて回送車を運転してたお友達が
信号待ちで降りてきて「ブレーキフルードが入ってない!」だって
いやいやそんな訳

あるジャンw
リザーバータンクの底が見えてますよ
まだ9:30だったので近所で見つけたカー用品屋さんの駐車場で開店待ち
オープンと同時にブレーキフルードとついでにワイパーブレードを購入

なみなみと注いでなんとか無事に帰ってきました
その他いろいろ調子悪いのでよく点検しましょー
とりあえずタイミングベルト交換します

25日 13:50

26日 6:30

26日 18:00
ん-どう判断すればよいかしら?